足立区O邸 キッチン収納

こだわりの食器や家電などを置きたいとのご要望で、扉などはつけずにオープンの棚として製作しました。杉の一枚板を使用することで木目が際立ち、木の柔らかさや温もりが感じられるようにしました。
足立区K邸 キッチン収納カウンター

新居購入に伴い、既製品ではなく木のぬくもりのある壁サイズに合ったカウンタータイプの収納を希望されて製作しました。
豊島区A邸 キッチン収納カウンター

市販の収納をカウンター代わりにしていましたが、電子レンジが納まるカウンターにしたいとのご依頼で製作しました。市販の収納を覆うような形で作ることで、コストや廃棄処分の削減にもなりました。
八王子市教会 靴入れ

多くの人の靴を入れるため、スニーカーからブーツまで対応できるように可動式の棚として、既存の打ち放ちコンクリートの雰囲気に合うようにシンプルでシャープな造りにしました。
アクセサリーケース

誕生日プレゼントとしてパートナーのアクセサリー入れを製作しました。 引き出しの奥のスペースは縦長の化粧品などを入れるために空けるようにしました。
中央区事務所 デスク・プリンター台

マンションの一室を事務所として利用するため省スペース化のためデスクと本棚を一体としました。 パソコンなどのケーブルは見えないようにデスクの奥に配線ボックスを設けました。 プリンターの台も同じ素材で作成し統一感を出しました […]
福岡市教会 スリッパ収納

靴箱をエントランスデザインの大きな要素としてとらえ、柔らかな印象にするため杉と白を使用しました。 何度も木目や並びを検討した杉板の扉を白の本体で縁取りし、背景のグリーンに沈んでしまわないように製作しました。
湯布院市M邸 テレビボード・収納

リビングのフローリングに雰囲気に合わせ、モダンでありながらチークの木目が美しいテレビボードとキャビネットを設計しました。
文京区K邸 キッチン収納

広くないキッチンスペースだったため、キッチンカウンターの上に家電を置くなど、煩雑な状態でしたが、天井一杯までの収納にしスペースを最大限生かしました。引き出しは作らないことでコストを削減し、市販のかごで雰囲気を合わせました […]
市川市保育園 収納家具類

子供が触れる家具ということで、家具の角は全て丸く削りケガをしにくく製作しました。また、サッシ枠カバーや柱を囲うひっかけ収納なども同じように製作しました。